やる気がある子のための、受験に強い学習塾

さかいゼミ

やる気がある子のための
受験に強い学習塾

さかいゼミ

塾長の一言

7月の予定

 

8月の予定

 

7月の予定

8月の予定

さかいゼミの強み

中3の夏期講習について

 
  実力テスト(学校)とモギ(群馬統一)の勉強、授業は数理英の教科書内容を終えて、
  9月の期始め(実力テスト第4回)の勉強のあと、入試の演習に入ります。

中3の夏期講習について

実力テスト(学校)とモギ(群馬統一)の勉強、授業は数理英の教科書内容を終えて、9月の期始め(実力テスト第4回)の勉強のあと、入試の演習に入ります。

授業内容

 
中1 数学:文字式⇒方程式
   英語:Program4⇒Program5
   理科:状態変化⇒水溶液⇒光と音
中2 数学:一次関数
   英語:History of clocks⇒Unit4
   理科:植物のつくりとはたらき
     ⇒動物のつくりとはたらき⇒電気
中3 各教科教科書内容残り全部
   数学:二次方程式、二次関数、
      相似、円、三平方
   英語:間接疑問文、分詞の形容詞的用法、
      関係代名詞、仮定法
   理科:生物どうしのつながり、化学変化とイオン、
      地球と宇宙、自然、科学技術と人間

 
 
 
高1 国語:助動詞(古文)、再読文字(漢文)
   数学:二次不等式、図形と計量、場合の数
   英語:助動詞⇒受動態⇒不定詞⇒動名詞⇒分詞
     ⇒関係代名詞⇒仮定法⇒比較
高2 国語:2022年度8月河合
   数学:指数関数、対数関数、積分法
   英語:2022年度8月河合
高3 国語:2024年度8月河合マーク
   数学:2024年度8月河合マーク(ⅠAⅡBC)、積分(数Ⅲ)
   英語:2024年度8月河合マーク(Reading、Listening)
   理科:2024年度8月河合マーク(物理、化学)

授業内容

中1 数学:文字式⇒方程式
   英語:Program4⇒Program5
   理科:状態変化⇒水溶液⇒光と音
中2 数学:一次関数
   英語:History of clocks⇒Unit4
   理科:植物のつくりとはたらき
     ⇒動物のつくりとはたらき⇒電気
中3 各教科教科書内容残り全部
   数学:二次方程式、二次関数、
      相似、円、三平方
   英語:間接疑問文、分詞の形容詞的用法、
      関係代名詞、仮定法
   理科:生物どうしのつながり、
      化学変化とイオン、
      地球と宇宙、自然、科学技術と人間

 
高1 国語:助動詞(古文)、再読文字(漢文)
   数学:二次不等式、図形と計量、場合の数
   英語:助動詞⇒受動態⇒不定詞⇒動名詞⇒分詞
     ⇒関係代名詞⇒仮定法⇒比較
高2 国語:2022年度8月河合
   数学:指数関数、対数関数、積分法
   英語:2022年度8月河合
高3 国語:2024年度8月河合マーク
   数学:2024年度8月河合マーク、積分(数Ⅲ)
   英語:2024年度8月河合マーク
      (Reading、Listening)
   理科:2024年度8月河合マーク(物理、化学)

無料体験授業受付中!

お申込み、お問合せは直接当ゼミへお越しいただくか、電話でご連絡ください。
WEBサイトからも受付しております。

一人ひとりに合わせて
熱意を持って指導しています

自己ベスト目指して頑張るぞ!

47年の思い出がいっぱいの卒業生たち